トップページ
宮崎県内の市町村のおたふくワクチンなどの助成制度について
2025年4月20日現在の情報です。
詳細は、お住いの市町村に問い合わせてご確認ください。
西臼杵郡高千穂町
→→高千穂町公式HP
おたふくワクチン助成額2500円(1歳児と、年長にあたる児)
三種混合ワクチン助成額1500円
当院ではおたふくワクチン3000円(実質500円)
当院では三種混合ワクチン1500円(実質0円)
当院で接種した場合は一旦支払ってからの、げんき荘にて手続きしてください。
西臼杵郡日之影町 おたふくワクチン・インフルエンザワクチン・DPT 町外接種可
→日之影町公式HP
おたふくワクチン3000円→当院3000円のため申請すれば全額返還されます。
DPTワクチン1500円→当院1500円のため申請すれば全額返還されます。
おたふく、DPTワクチンは、対象者のみ
インフルエンザワクチン2000円の助成あり
西臼杵郡五ヶ瀬町 インフルエンザワクチン助成制度あり 町外接種も可
助成金額1回目1800円 2回目 同一医療機関では900円
町役場に領収書と接種記録のある母子手帳・通帳を持参してください。
後日、口座振り込みです。
福祉課 0982-82-1702までご確認ください。
東臼杵郡門川町 おたふくワクチンと三種混合ワクチン
→門川町公式HP
門川町のおたふくワクチン助成対象者は500円
門川町の三種混合助成対象者は無料で接種できます
東臼杵郡諸塚村 おたふくワクチン4500円の助成あり
→諸塚村公式HP
当院は3000円なので、全額償還払いされます。
東臼杵郡椎葉村 インフルエンザワクチンの助成制度あり(村内の指定医療機関のみ)
【福祉保健課】電話番号:0982-68-7510
村内無料電話番号:7-68-7510 / 7-68-7512 / 7-68-7513
東臼杵郡美郷町 おたふくワクチン全額助成あり 町外での接種可
→美郷町公式HP
接種後に役場に申請してください。
日向市 おたふくワクチンの助成制度あり
市内の対象医療機関でのみ、3000円安く接種できます。
→日向市公式HP
当院での料金が3000円なので、対象医療機関の料金が6000円未満ならそちらの方が安いです。
児湯郡都農町 インフルエンザ おたふく
指定の医院のみと思われます。詳しくは下記HPへ
→都農町公式HP
児湯郡川南町 おたふくワクチン、三種混合、インフルエンザは助成あり
任意接種の助成は指定の医療機関のみかもしれません。
→川南町公式HP
児湯郡高鍋町 おたふく 三種混合、インフルエンザは助成あり
任意接種の助成は指定の医療機関のみかもしれません。
→高鍋町公式HP
児湯郡新富町 現在、町役場では情報を確認できません。
児湯郡木城町 おたふく 三種混合、不活化ポリオは助成あり 指定医療機関のみ
→木城町公式HP
西都市 おたふく 三種混合 市外での接種可
→西都市公式HP
児湯郡西米良村 おたふく ロタウイルス(ロタリックスのみ)
→西米良村公式HP
宮崎市 おたふく ロタウイルス ※宮崎市外での接種は助成されません。
→宮崎市公式HP
東諸県郡国富町 ロタ おたふく
→国富町公式HP
東諸県郡綾町 おたふくワクチン・ロタウイルスワクチンの助成制度あり (指定病院での接種の場合のみ )
詳細は福祉保健課 0985-77-1114に確認してください
小林市 ロタウイルス おたふく
→小林市公式HP
えびの市 ロタウイルス おたふく 指定医療機関のみ
→えびの市公式HP
西諸県郡高原町 おたふく ロタ H30年3月まで?
健康づくり推進係(0984-42−4820)までお問い合わせください。
都城市 おたふく
→都城市公式HP
北諸県郡三股町 町のHPでは確認できません。問い合わせてしてみてください。
町民保健課 健康推進係 電話 0986-52-8481
日南市 市のHPでは確認できません。問い合わせてしてみてください。
こども課 こども健康係 電話:0987-31-1131
串間市 おたふく 市内の協力医療機関のみ
→串間市公式HP
トップページ